[#120] ソー活時代の相づちを考える

| コメント(1)
(かけラジタイムズ)Facebookが履歴書に?「ソー活」始まってます(謎)
(井戸端カオス)相手の話、ちゃんと聞けてる?〜相づちの打ち方〜

Check

コメント(1)

・ソー活
企業側の「情弱」っぷりに笑えますね。
架空の人格を演出してるかもしれないのに。というより、Facebook に乗っている人格は実際の人格とは乖離している(リア充側に)と思われます。

こんな記事が有りました。
http://www.gizmodo.jp/2012/10/post_11063.html
フェイスブック上の君ってリアルの君と違うよね

ネットの文化に親しんでいないの企業の管理職が日経新聞で取り上げられる一部の企業のたまたまうまくいった記事を目にして、その成功企業がうまくいった裏側にある(多くは重要な)取り組みを知らないままに真似しているという姿が目に浮かびます。私と同世代(50前後)の一般企業管理職の大半はインターネットとブラウザの区別がついていません。

就職活動中の学生さんは Facebook は履歴書と思って運用したほうがいいかもしれませんね。

・相づち
 かけラボで作りこんで欲しいネタでした。相手との関係やシチュエーション、肯定・否定・保留・肯定的保留・否定的保留・・・などいろいろな組み合わせが可能ですね。

web フォームから送信(うまくいくかな)

このブログ記事について

このページは、Green Teaが2012年11月20日 05:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「[#119] 140文字に収まりきらない、かけラジ力!」です。

次のブログ記事は「[#121] 上昇下降のエレベーターと右往左往のユーザーと。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.1.2